千里市民フォーラム › 2017年09月
2017年09月27日
10月サロンは「あいらぶ千里ニュータウン!」
誰でも参加できる千里市民フォーラムの月例「サロン」、10月は、千里ニュータウンのどこが好き?
10月サロン「あいらぶ千里ニュータウン」
●10月21日(土)13:00~15:00
●南千里公民館(千里ニュータウンプラザ7F)
千里ニュータウンで心や身体を癒やしてくれる、元気にさせてくれるのはどんな景色、どんな場所?
語り合うことで新しいmy千里を発見できるかも!?
参加無料・申込不要(どなたでも参加できます!)
*当日参加される方でお気に入りの場所がある方はプリントされた写真またはデジカメ・スマホ・携帯に撮ったものをお持ち下さい。
*お気に入りの場所をお話しされるだけでも大歓迎です!
●15:00からひきつづき、フォーラムの運営委員会を開きます。関心のある方はどなたでも、どうぞ。


●10月21日(土)13:00~15:00
●南千里公民館(千里ニュータウンプラザ7F)
千里ニュータウンで心や身体を癒やしてくれる、元気にさせてくれるのはどんな景色、どんな場所?
語り合うことで新しいmy千里を発見できるかも!?
参加無料・申込不要(どなたでも参加できます!)
*当日参加される方でお気に入りの場所がある方はプリントされた写真またはデジカメ・スマホ・携帯に撮ったものをお持ち下さい。
*お気に入りの場所をお話しされるだけでも大歓迎です!
●15:00からひきつづき、フォーラムの運営委員会を開きます。関心のある方はどなたでも、どうぞ。

Posted by 千里市民フォーラム at 11:31│Comments(0)
│サロン
2017年09月02日
9月サロンは「千里の写真」(9/16・土)
誰でも参加できる千里市民フォーラムの月例「サロン」、9月は千里のなつかしい「写真」を皆で見ながら話しましょう!
9月サロン「写真でふりかえる、すこしなつかしいニュータウン」
●9月16日(土)13:00~15:00
●ラコルタ(南千里駅から徒歩 30秒!千里ニュータウンプラザ6F)
7Fの公民館から場所変更になっていますのでお間違えなく!
話題と写真提供は、新会員の松浦弘昌さん。新千里東町で育ち、1980年代後半から、少し古くなってきたころの千里ニュータウンを撮り始めました。今はもう見られない古い団地、さびれてしまった近隣センター…「オールドタウン」と言われながら、少し胸が痛くなるような「なつかしさ」も感じる写真です。千里ニュータウン、このままじゃいけなかったのかなあ?…むずかしい話はさておき、知ってるようで知らない、知らないようでなつかしい、「すこし前」の千里ニュータウンを見ながらおしゃべりしましょう!
※松浦さんは、千里ニュータウンから見えていたエキスポタワーの解体を記録した「エキスポタワー写真館」のサイト制作者(撮影者)でもあります。マニアックにしてもの悲しく美しい記録としての写真をご覧ください…。
参加無料・申込不要(どなたでも参加できます!)
●15:00からひきつづき、フォーラムの運営委員会を開きます。関心のある方はどなたでも、どうぞ。

●9月16日(土)13:00~15:00
●ラコルタ(南千里駅から徒歩 30秒!千里ニュータウンプラザ6F)
7Fの公民館から場所変更になっていますのでお間違えなく!
話題と写真提供は、新会員の松浦弘昌さん。新千里東町で育ち、1980年代後半から、少し古くなってきたころの千里ニュータウンを撮り始めました。今はもう見られない古い団地、さびれてしまった近隣センター…「オールドタウン」と言われながら、少し胸が痛くなるような「なつかしさ」も感じる写真です。千里ニュータウン、このままじゃいけなかったのかなあ?…むずかしい話はさておき、知ってるようで知らない、知らないようでなつかしい、「すこし前」の千里ニュータウンを見ながらおしゃべりしましょう!
※松浦さんは、千里ニュータウンから見えていたエキスポタワーの解体を記録した「エキスポタワー写真館」のサイト制作者(撮影者)でもあります。マニアックにしてもの悲しく美しい記録としての写真をご覧ください…。
参加無料・申込不要(どなたでも参加できます!)
●15:00からひきつづき、フォーラムの運営委員会を開きます。関心のある方はどなたでも、どうぞ。