千里市民フォーラム › まちづくり市民フォーラム 大フォーラム実行委員会を開きました!(11/16)

2013年11月18日

大フォーラム実行委員会を開きました!(11/16)

11月16日(土)16時~17時 千里中央「コラボ」3F千里公民館第一会議室
出席者数12名(うち行政2名)

一週間前に行われた千里キャンドルロード2013の余韻も冷めやらぬ中、運営委員会を兼ね、千里市民フォーラムのメイン行事である(通称)「大フォーラム」の内容を決める検討を行いました。

第12回千里ニュータウンまちづくり市民フォーラム
2014年2月22日(土)14時~16時30分 千里中央「コラボ」
大フォーラム実行委員会を開きました!(11/16)
山本茂代表の提案
前回の運営委員会で開催日時と場所、基本方針のみ決めていたのを受けて今回は具体的に…。

*大フォーラムは、千里市民フォーラムが「外に向けて」アピールする年間最大の場である。
第9回までの大フォーラムは講師を招いて講演形式でその時々の重要課題を学んできたが、前々回前回と続けて「千里でやってみたいこと」を誰でも発表できる形式に変え、「自分たちが発信する」主体性を強め、年度を通じて課題の実現に向けて努力してきた。

*今年度は、ー個人のやってみたいことをさらに発展させ、千里のまちづくりのために個人から地域、まちでできることを考えてみたい。
*さる8月、山本茂さんと奥居さんが参加したイギリスのまちづくり見学ツアー(ロンドンのBID事例、ニュータウン・田園都市など)の報告を行い、千里に生かせることを皆で論議してはどうか。(キャンドルロードは世界のニュータウンにも誇れる「市民主体の」事例のひとつではないか。)
*それに沿って「報告を受けた当日の展開」について意見が交わされ、報告の中でからいくつかの視点を抽出し、さらに議論を深めるなどの基本案が了承された(その日だけで終わらない展開をさらに工夫する)。

※BID:Business Improvement District (中心市街地活性化などのために、特定地区の資産所有者などから集めた資金をもとに、必要な事業を進める組織、仕組み、地区などをいう)

タイトルは
『大比較・英国と千里のニュータウン』と決まり、吹田・豊中の市報で広報していただく。

1月(2014/1/19・日)のサロンについて
*千里キャンドルロード2013の振り返り
*ホームステイジャパン(留学生のホームステイ斡旋会社)の話を聞く
*ディベート形式(討論)をやってみる(テーマは未定)
*URのストック活用型団地再生の話を聞く

などの案が出た中で、URの事例をあたってみることに。

今後のスケジュール
11月30日(土)キャンドル部会…反省会 15:00/コラボ  打上げ 17:30/千里中央


(書記グループ)


同じカテゴリー(まちづくり市民フォーラム)の記事画像
第17回千里ニュータウンまちづくり市民フォーラム(2/23)を開催しました!
(2/23・土)千里ニュータウンまちづくり市民フォーラムを開催します!
運営委員会を開きました!(12/22)
運営委員会を開きました!(11/24)
運営委員会を開きました!(11/4)
ニュータウン人・縁卓会議を開催しました!(12/10)
同じカテゴリー(まちづくり市民フォーラム)の記事
 第17回千里ニュータウンまちづくり市民フォーラム(2/23)を開催しました! (2019-03-17 11:38)
 運営委員会を開きました!(1/26) (2019-02-16 00:00)
 (2/23・土)千里ニュータウンまちづくり市民フォーラムを開催します! (2019-02-08 14:41)
 運営委員会を開きました!(12/22) (2018-12-31 00:05)
 運営委員会を開きました!(11/24) (2018-12-15 22:35)
 運営委員会を開きました!(11/4) (2018-11-17 02:28)

Posted by 千里市民フォーラム at 13:50│Comments(0)まちづくり市民フォーラム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。